低消費電力ワイヤレス接続ソリューションの世界的リーダーであるNordic Semiconductorは、「EdgeTech+ West 2025」(会期: 2025年7月24日~25日、主催: 一般社団法人 組込みシステム技術協会、会場: グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター、https://www.jasa.or.jp/etwest/)に出展し、当社のCellular IoT / Matter / PMICに関する最新ソリューションの展示デモを行います(ブース番号: A-S04)。
Nordic ブース展示内容(予定)
高集積小型SiP 「nRF9151」、「Thingy:91 X」
nRF9151は、セルラーIoTアプリケーション向けに特別に設計された、高集積で小型のシステム・イン・パッケージ(SiP)ソリューションです。nRF9151は、低消費電力LTE技術、先進の処理能力、堅牢なセキュリティ機能を活用することで比類のない性能と多用途性を提供し、3GPPリリース14のLTE-M/NB-IoTをサポートします。Thingy:91 Xは、nRF9151 SiPを搭載したバッテリー駆動デバイスです。ブースでは、Hello NRF Cloud を搭載したノートPCとIIJ SoftSimのデモをご紹介します。
nRF9151 開発キット(DK)、「nRF Connect SDK」(トレース/モニタ機能付き)
nRF9151 DKは、LTE-M、NB-IoT、GNSS、DECT NR+向けnRF9151 SiPの評価および開発用の、低価格の認証済みシングルボード開発キットです。LTE-M、NB-IoT、DECT NR+専用アンテナを備えており、幅広いバンドに対応し、世界中で運用することが可能です。
Bluetooth Low Energy 対応次世代マルチプロトコルSoC 「nRF54L15」 開発キット(DK)
nRF54L15 DKは、nRF54Lシリーズ3品種の無線SoC (System-on-Chip)すべてに対応した開発キットです。基板上にはnRF54L15が実装されており、nRF54L10とnRF54L05をエミュレートできます。本シングルボード開発キットは、nRF54無線SoCシリーズの全機能を低コストで提供します。ブースではBluetooth Channel Sounding関連デモをご紹介します。
デュアルコアBluetooth 5.4 SoC 「nRF5340」 Audio 開発キット(DK)
nRF5340 Audio DKは、Bluetooth LE Audio製品向けの推奨プラットフォームであり、開発を始めるにあたって必要なものがすべて含まれています。nRF5340 Audio DKはAuracast™の全機能に対応しています。本キットは構成の変更が可能で、PCからオーディオ データを送受信するUSBドングルとして機能します。ブースではnRF5340 Audio DKをご紹介します。
Wi-Fi 6コンパニオンIC 「nRF7002」 開発キット(DK)
nRF7002 DKは、nRF7002およびnRF7001 Wi-Fi 6コンパニオンIC用の開発キットです。1枚の基板に開発を始めるのに必要なものがすべて実装されています。nRF7002のホストプロセッサとしてnRF5340マルチプロトコルSoCを実装しています。
製品紹介
パワーマネジメントIC(PMIC) 「nPM1300」、「nPM1100」 および「nPM2100」 開発キット(DK)の製品展示を行います。